北海道中学校バスケットボール大会/男子/1971-2023/結果
ここでは中体連バスケットボール競技の北海道予選<男子>の結果を記載。
2020-2023(令和2~5年)
2023
0803-05 道北アークス大雪アリーナ
●決勝
北見南89-70札幌発寒
●準決勝
札幌発寒77‐43旭川神居東
北見南74‐26札幌東月寒
●3回戦
札幌発寒81-48苫小牧啓北
旭川神居東63‐51帯広第八
北見南71‐50旭川緑が丘
札幌東月寒55‐46江別大麻東
●2回戦
札幌発寒64-41函館青柳
苫小牧啓北70-46新ひだか静内
帯広第八67-33稚内潮見が丘
旭川神居東93-22羽幌
北見南70-45釧路鳥取西
旭川緑が丘59-41小樽桜町
札幌東月寒67-30旭川愛宕
江別大麻東81-43乙部・江差
●1回戦
函館青柳55-51滝川江陵
江別大麻東54-43中標津
参照)北海道バスケットボール協会HP
2022
0729~31 恵庭市総合体育館ほか
●決勝
北斗浜分66-52札幌東月寒
●準決勝
札幌東月寒47-42岩見沢東光
北斗浜分64-61旭川神居東
●3回戦
札幌東月寒69-39北広島大曲
岩見沢東光53-50帯広西陵
旭川神居東82-44釧路景雲
北斗浜分87-64恵庭
●2回戦
北広島大曲48-37北見南
札幌東月寒70-52稚内潮見が丘
帯広西陵60-59苫小牧ウトナイ
岩見沢東光92-29江差
釧路景雲77-70札幌西岡北
旭川神居東70-52千歳勇舞
北斗浜分104-42小樽長橋
恵庭53-41中標津
●1回戦
北見南94-33留萌
恵庭63-51日高富川
2021
0728~30 札幌市 北ガスアリーナ札幌46、美香保体育館
●決勝
札幌白石66-52八雲
●準決勝
札幌白石57-54北見端野
八雲50-48旭川愛宕
●3回戦
北見端野58-47札幌厚別
札幌白石85-47釧路青陵
旭川愛宕67-46苫小牧ウトナイ
八雲71-66帯広西陵
●2回戦
札幌厚別57-37岩見沢東光
北見端野81-24留萌港南
釧路青陵62-40小樽長橋
札幌白石69-47当別・西当別
旭川愛宕62-46札幌啓明
苫小牧ウトナイ69-49日高富川
八雲57-56札幌平岸
帯広西陵46-36中標津
●1回戦
札幌厚別52-31稚内潮見が丘
中標津65-38乙部
2020 中 止
2015-2019(平成27年~令和元年)
2019
0730~0801 釧路市湿原の風アリーナ
●決勝
苫小牧和光61-56札幌厚別北
●準決勝
札幌厚別北68-55釧路町富原
苫小牧和光55-53札幌真栄
●3回戦
釧路町富原79-50稚内南
札幌厚別北63-52美幌北
札幌真栄64-52釧路大楽毛
苫小牧和光53-37当別
●2回戦
稚内南54-49浦河第一
釧路町富原63-47森
札幌厚別北91-44岩内第二
美幌北41-29釧路景雲
釧路大楽毛88-31江差
札幌真栄68-44滝川開西
当別69-40羽幌
苫小牧和光60-41旭川緑が丘
●1回戦
浦河第一59-56別海中央
苫小牧和光61-44帯広南町
2018(平成30年)
0803~05 帯広市総合体育館
●決勝
札幌啓明83-57旭川愛宕
●準決勝(代表決定戦)
札幌啓明74-57帯広第一
旭川愛宕57-46帯広南町
●3回戦
札幌啓明74-48帯広翔陽
帯広第一56-48森
帯広南町61-45滝川江陵
旭川愛宕72-56札幌屯田北
●2回戦
帯広翔陽46-45北見北中
札幌啓明67-48釧路景雲
森48-43登別緑陽
帯広第一80-57余市東
滝川江陵74-53上ノ国
帯広南町86-39羽幌
旭川愛宕80-57浦河第一
札幌屯田北70-68恵庭恵北
●1回戦
帯広翔陽76-41中標津
札幌屯田北65-37稚内東
2017
0804~06 北見体育センターほか
●決勝
札幌清田73-67北見北
●準決勝(代表決定戦)
北見北68-53旭川緑が丘
札幌清田71-44函館本通
●3回戦
旭川緑が丘78-48稚内東
北見北67-45札幌屯田北
札幌清田70-50滝川明苑
函館本通47-31美幌北
●2回戦
稚内東66-55小樽長橋
旭川緑が丘57-44北見南
札幌屯田北72-70帯広南町
北見北80-53日高富川
滝川明苑82-41羽幌
札幌清田69-36苫小牧青翔
美幌北53-51中標津
函館本通57-37今金
●1回戦
稚内東63-55釧路景雲
函館本通46-42千歳向陽台
2016
0801〜03 札幌市 北海道立体育センター
●決勝
旭川愛宕47-38帯広西陵
●準決勝
帯広西陵74-56恵庭恵明
旭川愛宕72-47北見小泉
●3回戦
帯広西陵77-42函館深堀
恵庭恵明84-58釧路富原
旭川愛宕76-54登別緑陽
北見小泉75-57札幌柏丘
●2回戦
函館深堀69-45今金
帯広西陵57-48札幌清田
釧路富原71-31深川一已・秩父別
恵庭恵明73-46札幌向陵
登別緑陽92-48別海中央
旭川愛宕86-54札幌北陽
北見小泉76-46小樽長橋
札幌柏丘77-64日高富川
●1回戦
函館深堀86-62羽幌
札幌柏丘59-43稚内東
2015
0731~0802 小樽市
●決勝
東海大四47-34札幌
●準決勝
札幌49-46帯広西陵
東海大四72-36深川
●3回戦
札幌69-40小樽長橋
帯広西陵103-51別海中央
東海大四60-36北広島東部
深川68-67旭川愛宕
●2回戦
小樽長橋46-40苫小牧・啓明
札幌57-50釧路美原
別海中央98-49遠別
帯広西陵97-41江差
北広島東部74-23稚内東
東海大四81-32小樽末広
深川78-51余市東
旭川愛宕62-49北見小泉
●1回戦
小樽長橋54-48函館・宇賀の浦
北見小泉65-53日高富川
2010-2014(平成22~26年)
2014
0801~03 旭川大雪アリーナ、総合体育館
●決勝
東海大四中等部77-36斜里
●準決勝(代表決定戦)
斜里51-50帯広南町
東海大四中等部91-38深川一已
●3回戦
斜里61-51札幌
帯広南町73-58旭川愛宕
東海大四中等部58-36旭川緑が丘
深川一已68-47小樽長橋
●2回戦
札幌79-43函館宇賀の浦
斜里81-35旭川永山
旭川愛宕64-49浦河第一
帯広南町65-38釧路美原
東海大四中等部120-40上ノ国
旭川緑が丘54-38北広島東部
深川一已61-26稚内南
小樽長橋84-61羽幌
●1回戦
札幌63-59苫小牧勇払
小樽長橋74-65標津
2013
0802~04 北斗市総合体育館ほか
●決勝
東海大四76-60札幌清田
●準決勝(代表決定戦)
札幌清田71-67帯広南町
東海大四66-53北見北
●3回戦
帯広南町84-41室蘭西
札幌清田71-48釧路幣舞
北見北61-55江別第二
東海大四64-51中標津
●2回戦
室蘭西77-52留萌港南
帯広南町90-29稚内南
札幌清田88-46八雲
釧路幣舞69-27上ノ国
北見北88-46南幌
江別第二62-54函館深堀
東海大四83-49旭川愛宕
中標津91-51小樽末広
●1回戦
室蘭西96-46北斗浜分
中標津66-56浦河第一
2012
0803~05 苫小牧市総合体育館ほか
●決勝
東海大四71-49札幌米里
●準決勝
札幌米里51-50美幌北
東海大四53-47江別第二
●3回戦
札幌米里62-46滝川明苑
美幌北62-45苫小牧緑陵
東海大四87-51根室柏陵
江別第二68-55登別緑陽
●2回戦
札幌米里78-40釧路景雲
滝川明苑77-41七飯
苫小牧緑陵73-27上ノ国
美幌北54-53帯広第一
東海大四82-57旭川北門
根室柏陵81-59浦河第一
登別緑陽70-51留萌
江別第二63-36岩内第一
●1回戦
札幌米里79-41室蘭桜蘭
岩内第一59-47稚内
2011
0805~07 千歳スポーツセンター
●決勝
東海大四82-46江別第二
●準決勝
東海大四75-49千歳北斗
江別第二55-48札幌北白石
●3回戦
東海大四72-38当別
千歳北斗95-19留萌港南
江別第二87-46函館教育大附属
札幌北白石71-61帯広南町
●2回戦
東海大四97-40釧路景雲
当別85-44浦河第一
留萌港南57-51岩内第二
千歳北斗48-41羅臼
江別第二57-45美唄
函館教育大附属65-56乙部
帯広南町60-56旭川光陽
札幌北白石69-53室蘭星蘭
●1回戦
釧路景雲92-40稚内
札幌北白石59-57北見北光
2010
0730~0801 釧路
●決勝
東海大四69-46江別第二
●準決勝
江別第二65-46旭川緑が丘
東海大四95-55帯広第六
●3回戦
江別第二55-40札幌厚別北
旭川緑が丘65-51北見北光
東海大四105-45岩見沢緑
帯広第六72-54浦河第一
●2回戦
札幌厚別北53-48函館深堀
江別第二68-51釧路景雲
旭川緑が丘52-37釧路美原
北見北光60-58苫小牧和光
岩見沢緑92-29乙部
東海大四115-35稚内
帯広第六89-54別海中央
浦河第一61-60釧路鳥取西
●1回戦
札幌厚別北92-20余市旭
浦河第一81-39留萌港南
2005-2009(平成17~21年)
2009
札幌市 道立総合体育センター
●決勝
帯広緑園58-46札幌北陽
●準決勝
帯広緑園68-61札幌中央
札幌北陽67-46当麻・愛別
●3回戦
札幌中央95-63千歳向陽台
帯広緑園72-46札幌発寒
札幌北陽85-52小樽潮見台
当麻・愛別75-73北見北光
●2回戦
札幌中央81-37釧路幣舞
千歳向陽台113-25稚内南
札幌発寒76-63浦河第一
帯広緑園82-56苫小牧明野
小樽潮見台83-33上ノ国
札幌北陽82-52芦別
北見北光100-60留萌
当麻・愛別78-50中標津
●1回戦
札幌中央62-60函館的場
当麻・愛別40-32札幌藤野
2008
稚内市総合体育館ほか
●決勝
恵庭恵明81-44帯広第四
●準決勝
帯広第四74-59東海大四
恵庭恵明78-42旭川愛宕
●3回戦
東海大四69-62津別
帯広第四67-57苫小牧明野
旭川愛宕64-48札幌厚別南
恵庭恵明76-48釧路青陵
●2回戦
東海大四58-43稚内東
津別67-56芦別
帯広第四69-55羅臼
苫小牧明野85-32稚内潮見が丘
旭川愛宕77-61小樽桜町
札幌厚別南73-36留萌
恵庭恵明91-33稚内南
釧路青陵49-48道教大函館
●1回戦
稚内東64-33せたな大成
釧路青陵73-44浦河第一
2007
函館市民体育館ほか
●決勝
東海大四109-63函館湯川
●準決勝
函館湯川86-70旭川緑が丘
東海大四83-64帯広緑園
●3回戦
函館湯川84-70札幌厚別北
旭川緑が丘54-27様似
東海大四90-61江別第二
帯広緑園67-64北見北光
●2回戦
函館湯川89-42稚内南
札幌厚別北96-51小樽桜町
様似76-41乙部
旭川緑が丘75-41七飯
東海大四74-49芦別
江別第二78-58苫小牧光洋
帯広緑園59-58道教大函館
北見北光62-51根室柏陵
●1回戦
函館湯川84-75釧路大楽毛
北見北光107-27留萌港南
2006
美唄市総合体育館ほか
●決勝
東海大四93-68道教大函館
●準決勝
道教大函館76-45旭川永山南
東海大四109-73釧路青陵
●3回戦
旭川永山南65-50帯広西陵
道教大函館74-41小樽桜町
釧路青陵84-33稚内南
東海大四89-60苫小牧和光
●2回戦
旭川永山南54-52千歳向陽台
帯広西陵56-48南幌
道教大函館64-57札幌厚別北
小樽桜町71-43江差
稚内南65-44美唄東
釧路青陵122-35留萌
東海大四102-44北見東陵
苫小牧和光64-50滝川明苑
●1回戦
旭川永山南106-40浦河第一
滝川明苑54-47羅臼
2005
江別市 8/5~7 江別市民体育館・野幌総合運動公園体育館
●決勝
江別第二68-56東海大四
●準決勝
東海大四64-53千歳向陽台
江別第二57-42登別緑陽
●3回戦
東海大四82-59江別大麻
千歳向陽台66-31北見東陵
登別緑陽67-64道教大函館
江別第二62-54札幌厚別北
●2回戦
江別大麻61-47帯広緑園
東海大四69-34釧路美原
千歳向陽台61-43共和
北見東陵87-23熊石第一
登別緑陽88-45中頓別
道教大函館55-24根室柏陵
江別第二80-36羽幌
札幌厚別北88-30様似
●1回戦
江別大麻67-54旭川愛宕
札幌厚別北75-60砂川
2000-2004(平成12~16年)
2004
帯広市 8/6~8 帯広市立体育館・帯広の森体育館
●決勝
札幌厚別北62-52根室柏陵
●準決勝
根室柏陵66-49釧路富原
札幌厚別北64-46南幌
●3回戦
根室柏陵68-62恵庭恵明
釧路富原62-48札幌発寒
南幌69-38様似
札幌厚別北69-52北見光西
●2回戦
恵庭恵明67-48江差
根室柏陵92-34留萌港南
釧路富原59-41岩内第一
札幌発寒50-42帯広西陵
南幌61-51旭川緑が丘
様似73-65稚内
札幌厚別北76-52道教大函館
北見光西69-49帯広第八
●1回戦
恵庭恵明74-33帯広緑園
帯広第八58-39苫小牧和光
2003
恵庭市 8/8~10 恵庭市総合体育館・恵庭南高校体育館
●決勝
札幌平岡緑42-38滝川江陵
●準決勝
滝川江陵48-46札幌澄川
札幌平岡緑56-54帯広大空
●3回戦
滝川江陵50-43旭川緑が丘
札幌澄川72-67美幌北
札幌平岡緑70-32乙部
帯広大空66-33釧路大楽毛
●2回戦
滝川江陵75-34伊達
旭川緑が丘72-70小樽望洋台
札幌澄川89-46静内
美幌北50-40江別大麻
札幌平岡緑60-44道教大函館
乙部44-37羅臼
釧路大楽毛52-37稚内南
帯広大空52-46恵庭恵み野
●1回戦
滝川江陵67-30恵庭
帯広大空82-41遠別
2002
8/9~11 札幌市 北海道立総合体育センター(きたえーる)
●決勝
札幌平岡緑59-47札幌厚別北
●準決勝
札幌厚別北43-41千歳青葉
札幌平岡緑50-20札幌陵北
●3回戦
千歳青葉61-32白老
札幌厚別北55-41釧路鳥取
札幌陵北58-36帯広第五
札幌平岡緑83-39滝川江陵
●2回戦
千歳青葉55-37札幌北栄
白老71-57羅臼知円別
札幌厚別北113-27様似
釧路鳥取62-43函館湯川
札幌陵北52-37稚内東
帯広第五44-41旭川愛宕
滝川江陵90-47上ノ国
札幌平岡緑79-23留萌港南
●1回戦
札幌北栄55-40北見光西
札幌平岡緑68-31小樽北山
2001
8/7~9 道立北見体育センターほか
●決勝
札幌清田54-48札幌厚別北
●準決勝
札幌清田59-36岩見沢光陵
札幌厚別北64-32帯広第五
●3回戦
札幌清田67-34登別緑陽
岩見沢光陵59-38熊石第一
帯広第五43-30函館的場
札幌厚別北60-56江別第二
●2回戦
札幌清田70-40羽幌
登別緑陽56-38余市旭
岩見沢光陵57-31稚内東
熊石第一565-45美幌光
帯広第五49-36釧路緑陵
函館的場94-53北見光西
江別第二52-48旭川緑が丘
札幌厚別北86-60北見北
●1回戦
羽幌60-37浦河第一
北見北77-68中標津
2000
倶知安町総合体育館ほか
●決勝
江別第二48-31札幌南が丘
●準決勝
江別第二45-39滝川明苑
札幌南が丘46-37旭川忠和
●3回戦
江別第二54-48釧路鳥取
滝川明苑73-38根室柏陵
札幌南が丘73-41北見北光
旭川忠和53-49芽室西
●2回戦
江別第二78-63静内
釧路鳥取50-48札幌厚別北
根室柏陵71-46中頓別
滝川明苑72-30倶知安東陵
札幌南が丘81-48熊石第一
北見北光82-47羽幌
旭川忠和65-45登別緑陵
芽室西67-48八雲
●1回戦
江別第二78-37小樽望洋台
芽室西67-34余市東
1995-1999(平成7~11年)
1999
0804~06 旭川市大雪アリーナほか
●決勝
北広島緑陵58-40釧路鳥取
●準決勝
釧路鳥取51-41八雲
北広島緑陵45-37札幌厚別北
●3回戦
八雲59-55中富良野
釧路鳥取48-37岩見沢東光
札幌厚別北57-40美幌北
北広島緑陵49-47帯広西陵
●2回戦
八雲63-49羽幌
中富良野62-25余市旭
岩見沢東光52-49中標津
釧路鳥取52-39札幌米里
札幌厚別北84-42旭川広陵
美幌北59-55稚内南
北広島緑陵64-51旭川愛宕
帯広西陵69-54乙部
●1回戦
八雲70-51静内
帯広西陵75-45苫小牧緑陵
1998
0807~09 深川市総合体育館ほか
●決勝
苫小牧凌雲69-34帯広西陵
●準決勝
苫小牧凌雲48-46江別中央
帯広西陵56-43滝上
●3回戦
江別中央59-39札幌米里
苫小牧凌雲54-44旭川北門
帯広西陵53-33小樽松ヶ枝
滝上67-46札幌青葉
●2回戦
江別中央59-42釧路鳥取
札幌米里62-30静内第三
旭川北門52-44三笠中央
苫小牧凌雲70-34乙部
小樽松ヶ枝76-63稚内東
帯広西陵67-39岩見沢豊
札幌青葉50-31八雲
滝上69-59遠別
●1回戦
江別中央87-60浦臼知円別
遠別72-41深川一己
1997
0801-03 上磯町総合体育館ほか
●決勝
江別野幌41-30函館的場
●準決勝
函館的場50-34釧路町富原
江別野幌60-54苫小牧凌雲
●3回戦
函館的場70-39小樽松ヶ枝
釧路町富原61-33帯広第四
苫小牧凌雲76-33旭川東明
江別野幌63-44札幌あやめ野
●2回戦
小樽松ヶ枝59-55稚内南
函館的場51-44札幌屯田中央
釧路町富原78-28森
帯広第四53-52羅臼知円別
苫小牧凌雲42-40芦別啓成
旭川東明49-42上磯
札幌あやめ野56-39北見南
江別野幌67-52上ノ国
●1回戦
小樽松ヶ枝54-34静内
江別野幌65-48留萌港南
1996
0804-06 帯広市総合体育館ほか
●決勝
札幌あやめ野75-51帯広大空
●準決勝
札幌あやめ野62-50苫小牧東
帯広大空50-44函館的場
●3回戦
苫小牧東47-41江別第二
札幌あやめ野56-47旭川愛宕
帯広大空68-44釧路弥生
函館的場64-46稚内潮見が丘
●2回戦
江別第二73-49羅臼春松
苫小牧東58-46北見高栄
札幌あやめ野91-47岩内第一
旭川愛宕69-53深川
釧路弥生61-42札幌柏丘
帯広大空88-30浦河第一
稚内潮見が丘61-60上ノ国
函館的場41-36帯広第一
●1回戦
江別第二56-42帯広第四
函館的場56-40留萌港南
1995
0804-06 野幌総合運動公園ほか
●決勝
江別大麻45-41札幌青葉
●準決勝
札幌青葉56-44江別第二
江別大麻62-54札幌八条
●3回戦
札幌青葉65-34江別野幌
江別第二84-41上ノ国
江別大麻99-56留萌港南
札幌八条58-42帯広大空
●2回戦
札幌青葉56-43釧路鳥取
江別野幌69-53根室光洋
上ノ国38-34浦河第一
江別第二67-54七飯
江別大麻66-37旭川愛宕
留萌港南44-40北見北
札幌八条68-65稚内南
帯広大空67-56真狩
●1回戦
札幌青葉56-32苫小牧東
真狩63-62滝川開西
1990-1994(平成2~6年)
1994
0805-07 旭川市大雪アリーナほか
●決勝
札幌あやめ野98-58苫小牧凌雲
●準決勝
札幌あやめ野54-32江別第二
苫小牧凌雲58-49旭川東明
●3回戦
江別第二50-47釧路鳥取
札幌あやめ野77-45帯広第三
旭川東明57-41静内第三
苫小牧凌雲58-52札幌北栄
●2回戦
江別第二64-31旭川愛宕
釧路鳥取84-50北見小泉
札幌あやめ野68-36函館銭亀沢
帯広第三62-60小樽向陽
静内第三43-35根室柏陵
旭川東明54-37稚内南
札幌北栄76-72上ノ国
苫小牧凌雲48-38旭川東陽
●1回戦
旭川愛宕84-19遠別
旭川東陽50-45滝川江陵
1993
0804-06 道立北見体育センターほか
●決勝
旭川北門38-35江別第二
●準決勝
旭川北門50-47滝川江陵
江別第二38-34札幌あやめ野
●3回戦
旭川北門55-42北見南
滝川江陵59-39札幌新川西
札幌あやめ野72-32幌延
江別第二58-46網走第一
●2回戦
旭川北門41-34稚内
北見南41-33浦河第一
札幌新川西63-38上ノ国
滝川江陵89-29余市東
札幌あやめ野97-31中標津
幌延63-38北見北
網走第一58-56室蘭本室蘭
江別第二55-51釧路鳥取
●1回戦
旭川北門43-42音更
江別第二41-28函館桐花
1992
0804-06 深川市総合体育館ほか
●決勝
帯広南町55-52江別大麻
●準決勝
帯広南町40-39苫小牧啓明
江別大麻53-51釧路鳥取
●3回戦
苫小牧啓明63-32中標津
帯広南町53-51札幌あやめ野
江別大麻57-29旭川東明
釧路鳥取65-32岩内第一
●2回戦
苫小牧啓明54-30浦河第一
中標津67-30稚内
帯広南町45-28函館桔梗
札幌あやめ野85-49上ノ国
江別大麻70-53北見南
旭川東明54-44深川
岩内第一64-31札幌札苗北
釧路鳥取53-27留萌港南
●1回戦
苫小牧啓明50-29岩見沢緑
釧路鳥取79-33滝川明苑
1991
0802-04 札幌市白石区体育館ほか
●決勝
旭川北門66-55札幌宮の森
●準決勝
札幌宮の森49-47江別第三
旭川北門72-54札幌澄川
●3回戦
江別第三36-33札幌手稲東
札幌宮の森46-39赤平
旭川北門41-31札幌あやめ野
1札幌澄川57-49松前
●2回戦
江別第三42-23岩内第一
札幌手稲東40-35苫小牧啓北
札幌宮の森72-45上ノ国
赤平41-35帯広第六
札幌あやめ野66-47留萌港南
旭川北門82-26浦河第一
札幌澄川47-40標津
松前70-47北見北光
●1回戦
江別第三46-34釧路鳥取
北見北光59-58稚内
1990
0805-07 芦別市青年センター体育館ほか
●決勝
札幌あやめ野50-37旭川東明
●準決勝
札幌あやめ野41-37芦別啓成
旭川東明50-49千歳真町
●3回戦
芦別啓成50-40釧路鳥取
札幌あやめ野68-46室蘭鶴ヶ崎
旭川東明67-33札幌八条
千歳真町53-35滝川開西
●2回戦
芦別啓成69-44松前
釧路鳥取52-32岩内第一
室蘭鶴ヶ崎65-54沼田
札幌あやめ野64-37訓子府
旭川東明46-29稚内潮見が丘
札幌八条56-49上ノ国
千歳真町75-35標津
滝川開西50-49帯広南町
●1回戦
芦別啓成46-22留萌港南
帯広南町35-27門別富川
1985-1989(昭和60年~平成元年)
1989
●決勝
芦別啓成40-36江別大麻
●準決勝
芦別啓成60-37旭川神楽
江別大麻56-38札幌あやめ野
1988
●決勝
滝川明苑48-44札幌月寒
●準決勝
滝川明苑43-40帯広南町
札幌月寒56-52旭川東明
1987
●決勝
釧路桜丘45-31芦別啓成
●準決勝
釧路桜丘74-35札幌西野
芦別啓成44-39札幌新琴似北
1986
●決勝
釧路緑陵55-47札幌南が丘
●準決勝
札幌南が丘64-36帯広大空
釧路緑陵42-35江別大麻
1985
●決勝
上士幌73-44美瑛
●準決勝
上士幌75-46札幌教育大付属
美瑛40-26網走第二
1980-1984(昭和55~59年)
1984
8/7~8 帯広市総合体育館
●決勝
釧路桜ヶ丘52-51芦別啓成
●準決勝
芦別啓成37-35帯広南町
釧路桜ヶ丘48-40函館西
●2回戦
芦別啓成48-41札幌青葉
帯広南町54-37大成
函館西62-44小樽長橋
釧路桜ヶ丘58-38広島東部
●1回戦
札幌青葉60-56旭川明星
芦別啓成121-30羅臼
帯広南町82-35登別鷲別
大成69-19稚内東
函館西55-38網走第二
小樽長橋72-34留萌港南
広島東部51-41帯広第八
釧路桜ヶ丘72-29様似
1983
8/3~4 函館市民体育館
●決勝
釧路桜ヶ丘55-43札幌北辰
●準決勝
釧路桜ヶ丘73-52滝川江陵
札幌北辰61-37帯広大空
●2回戦
釧路桜ヶ丘58-54旭川北門
滝川江陵69-39函館大川
帯広大空53-30大成
札幌北辰57-39
●1回戦
滝川江陵76-25根室光洋
函館大川68-28稚内東
旭川北門74-49登別鷲別
釧路桜ヶ丘88-33留萌港南
札幌北辰56-41大野
恵庭恵北67-46小樽長橋
帯広大空48-37様似
大成50-36網走第一
1982
0811~12
●決勝
札幌中島36-29札幌明園
●準決勝
札幌明園63-44登別鷲別
札幌中島42-41旭川神居
●2回戦
札幌明園44-24函教大附
登別鷲別60-42岩内第二
札幌中島65-43大成
旭川神居70-56芦別啓成
1981
0806~07苫小牧市総合体育館
●決勝
札幌発寒54-52釧路春採
●準決勝
札幌発寒86-42帯広第八
釧路春採92-53深川
1980
●決勝
釧路鳥取84-34江別大麻
●準決勝
釧路鳥取67-63紋別
江別大麻64-59旭川神居
1975-1979(昭和50~54年)
1979
0809-10 岩見沢スポーツセンターほか
●決勝
札幌幌東42-32帯広第一
●準決勝
札幌幌東58-39滝川江陵
帯広第一50-43釧路春採
●2回戦
札幌幌東63-61広島東部
滝川江陵71-51登別鷲別
釧路春採61-50根室光洋
帯広第一47-35紋別
●1回戦
札幌幌東84-37浦河第一
広島東部64-43岩内第二
登別鷲別60-35旭川北門
滝川江陵99-55松前大島
根室光洋58-51稚内東
釧路春採71-37大成
紋別57-36岩見沢光陵
帯広第一76-23羽幌
1978
小樽市総合体育館
●決勝
札幌教育大付属58-39帯広南町
●準決勝
帯広南町60-36室蘭柏陵
札幌教育大付属76-39旭川北星
●2回戦
帯広南町61-38稚内東
根室柏陵62-54釧路春採
札幌教育大付属75-42紋別
旭川北星53-49函館桐花
●1回戦
稚内東79-54千歳富丘
帯広南町86-38浦河第一
根室柏陵83-28羽幌
釧路春採58-43岩内第二
紋別65-51大成
札幌教育大付属76-71滝川江陵
旭川北星75-61苫小牧光洋
函館桐花90-28小樽住吉
1977
0802-03 静内町体育館ほか
●決勝
滝川江陵79-62釧路鳥取
●準決勝
釧路鳥取68-59旭川北星
滝川江陵76-55札幌もみじ台
●2回戦
釧路鳥取83-40美幌
旭川明星68-40帯広南町
札幌もみじ台50-43岩内第二
滝川江陵79-51松前大島
●1回戦
釧路鳥取50-35江別第一
美幌56-44稚内東
旭川明星70-30遠別
帯広南町51-18静内
岩内第二72-40久遠
札幌もみじ台52-48鷲別
滝川江陵99-34浦河第一
松前大島51-39根室光洋
1976
0806-08 帯広市総合体育館ほか
●決勝
帯広第一38-35釧路鳥取
●準決勝
釧路鳥取49-32函館教育大付属
帯広第一51-48旭川北星
●2回戦
函館教育大付属28-27江別第一
釧路鳥取39-26上士幌
帯広第一51-45岩見沢東光
旭川北星55-54稚内
●1回戦
江別第一46-32天塩
函館教育大付属68-55根室光洋
上士幌40-39静内
釧路鳥取58-30登別西陵
岩見沢東光67-37岩内第二
帯広第一66-32網走第二
稚内70-63札幌幌東
旭川北星66-28乙部
1975
0806-08 函館市民体育館ほか
●決勝
旭川北星60-32松前大島
●準決勝
旭川北星67-50苫小牧和光
松前大島55-45遠別
●2回戦
苫小牧和光65-46静内
旭川北星51-41函館教育大付属
松前大島44-42帯広第一
遠別48-45根室光洋
●1回戦
苫小牧和光62-53釧路鳥取
静内49-25稚内南
旭川北星60-54江別第三
函館教育大付属73-64砂川
帯広第一45-44岩内第二
根室光洋65-22江差
遠別38-30札幌手稲東
1971-1974(昭和46~49年)
1974
0805-07 室蘭市体育館ほか
●決勝
函館教育大付属62-30札幌教育大付属
●準決勝
函館教育大付属42-37旭川北星
札幌教育大付属69-49上士幌
●2回戦
函館教育大付属55-42釧路鳥取
旭川北星37-36室蘭港北
札幌教育大付属58-32室蘭成徳
上士幌47-41江別第二
●1回戦
函館教育大付属51-36紋別潮見
釧路鳥取80-35羽幌
室蘭港北59-44稚内南
旭川北星71-17根室光洋
札幌教育大付属70-24江差
室蘭成徳49-48静内
江別第二86-46小樽桜町
上士幌49-46岩見沢東光
1973
0805-07 北見北斗高校ほか
●決勝
旭川神居62-51函館新川
●準決勝
旭川神居63-53釧路鳥取
函館新川69-61赤平
●2回戦
旭川神居77-38小清水
釧路鳥取27-26札幌伏見
赤平53-23羽幌
函館新川59-50稚内東
●1回戦
旭川神居79-23大成久遠
小清水54-50根室柏陵
札幌伏見50-28室蘭成徳
釧路鳥取37-35松前大島
赤平55-26静内
羽幌34-25上士幌
函館新川83-40北見東陵
稚内東60-30余市東
1972
●決勝
函館新川33-31旭川聖園
●準決勝
旭川聖園48-41砂川
函館新川39-32江別第二
1971
8/6~/8 札幌中島スポーツセンター
●決勝
函館新川40-22道教大札幌
●準決勝
函館新川54-51旭川北門
道教大札幌40-32帯広第六
●2回戦
函館新川66-37砂川
旭川北門68-46札幌中央
道教大札幌41-12古丹別
帯広第六56-34釧路緑陵
●1回戦
砂川69-52釧路東
札幌中央43-35標津
旭川北門90-32網走第一
道教大札幌53-35苫小牧光洋
古丹別50-34稚内東
釧路緑陵44-24日高富川
帯広第六58-23小樽桜町
参照
北海道バスケットボール協会HP
北海道ジュニアバスケットボール連盟HP
北海道新聞

まとめページへ戻る ←クリックでサイト内移動